本日より、ダージリンファーストフラッシュ「ティースターバレー茶園」、キャンディ「クレイグヘッド」茶園、ディンブラ「アルトン茶園」の3種類の茶葉を販売開始いたします。
ダージリンファーストフラッシュ「ティースターバレー茶園」は、もうすでに1茶園ファーストフラッシュを入荷している上でも入荷したいと思わせてくれる茶葉で、HOATEAらしい奥ゆかしい味わいのあるものになっています。
お値段的にもとてもお求め易い価格になっていますので、これからの季節、水出し茶などにも気軽にお使いいただけるタイプです。
キャンディ「クレイグヘッド」茶園は、BOP1という少し大きな茶葉で、通常当店で販売しているBOP茶葉のキャンディとは趣が異なる茶葉で、仕様用途も幅広く使えるものとなります。
柑橘系のお菓子と相性がよいのでぜひお試しください。
最後にディンブラ「アルトン茶園」は、日本人が思い描く紅茶らしい紅茶で、お菓子のお供に最適です。
お菓子とのペアリングに迷ったときにはぜひこの茶葉をお選びください。
そして販売と併せまして、店内でのドリンクメニューにもこの3種類の茶葉を載せました。
午後のひとときを新茶でゆっくりお過ごしくださいませ。
よろしくお願い致します。
馬場川通り紅茶スタンド
http://bsteastand.wix.com/hoatea
本日より、ニルギリの本年度ロットである「ハブカル茶園」を販売開始いたします!
個人的にも大好きなニルギリと言う事で、今年はどんなものに出逢えるかと心待ちにしていた紅茶です。
今回のこのニルギリ「ハブカル茶園」は、飲んだ後の爽快感、また喉の奥で甘みを感じられるものとなっております。
ストレートティーやアイスティー、水出しなどでお楽しみください。
店主も本当に気に入っているロットです、年間を通して馬場川通り紅茶スタンドのハウスティーとして販売したいと思います。
ぜひお試しください。
そしてニルギリの次は、ダージリンファーストフラッシュが入荷する予定です。
サンプルを試飲したときからあまりにも好みのものだったので、身体が痺れて動けなくなったほど気に入っているロットになります。
また入荷次第、ご紹介いたしますね。
これでダージリンファーストフラッシュ、ニルギリのクオリティーシーズンティーが揃いますので、紅茶部のイベントとして「インド紅茶の飲み比べ会」を開催しようと計画しています。
ダージリンの季節による違いや、アッサム、ニルギリのキャラクターを皆で探る会です。
いまのところ5月18日の日曜日を予定しています。
近日中に募集を開始いたしますので、茶葉と併せてこちらもよろしくお願い致します。
馬場川通り紅茶スタンド
http://bsteastand.wix.com/hoatea
本日から、セイロンティの「ウバ」「ディンブラ」「ルフナ」の新ロットが入荷いたしました。
今回のロットは冬摘みのロットで、とても素晴らしいものとなっています
「ウバ」に関しては、夏のロットを見送っていたため、馬場川通り紅茶スタンドの店頭に並ぶのは初となります。
ストレートでもミルクティーでもお使いいただけますし、バラのような香りも心地よいです。
「ディンブラ」「ルフナ」もクオリティーシーズンのものにも負けない品質ですのでどうぞお試しください。
この3種類以外にも、明日にはアイスティーにぴったりな「キャンディ」も販売開始いたしますので、こちらも併せてよろしくお願い致します。
そして、今回の商品入荷に伴いまして、旧ロットや残り少なくなった茶葉、一点物の紅茶道具などをセールしようと思っています。
まだ日程は決まっていないのですが、どうぞお楽しみにお待ちください~
ともだち式紅茶 HOATEA
http://www.hoatea.jp