本日は10月のスケジュールをお知らせいたします。
10月のお休みは6日(月)、14日(火)、18日(土)、20日(月)、27日(月)~31日(金)です。
18日(土)は群馬ベンチャーサミットというイベントで、少しお話させて頂く機会をいただきまして、臨時休業とさせていただきます。
また、27日(月)から31日(金)は台湾まで買い付け&視察に行ってきます。
少し長い休みをいただいてしまいご迷惑をおかけいたしますが、お店のパワーアップに確実につなげますので、ご理解の上ご了承くださいませ。
休みは以上で、10月は当店の一周年と言うこともあり、イベントもたくさん予定しています。
4日(土)は「馬場川ナイトマーケットvol.002」を、13日は昨日のエントリーでもご紹介しました「馬場川通り紅茶スタンド・子持紅茶と二年目の紅茶スタンド」のイベントを、15日(水)から26日(日)までは一周年記念の茶葉セールをやります。
11月ですが台湾から帰国後の1日、2日、3日の3連休で、「店主が選んだ台湾展(仮)」も予定していますので。
イベントの詳細は決まり次第、またブログでお知らせいたしますね。
今月は振替営業的な意味合いで火曜日営業も多いですし、ぜひご利用ください。
よろしくお願い致します。
馬場川通り紅茶スタンド
http://bsteastand.wix.com/hoatea
本日で、馬場川通り紅茶スタンドはオープン11ヶ月をむかえることができました。
これも多くの皆様のおかげです、ありがとございます。
とは言っても、11ヶ月でと言うのはちょっと中途半端ですね(笑)。
来月の13日には1周年をむかえるのですが、その周辺はイベントなどが詰まっていますし、ブログなどを更新している時間が制約されそうなので、1ヶ月前にこんなブログを書いています。
それと、もうすでに2年目にむけて大きく動き出していて、一周年は皆様に感謝しながらも、個人的には通過点にしたいなと思いまして。
そんな馬場川通り紅茶スタンドの1年目は、ただ単にがむしゃらにやるだけといった感じでした。
分からないことばかりだったですし、ようやく日々の傾向もつかめてきたかな?といった感じです。
なので2年目はそれらを踏まえて、もっと有意義に楽しく営業できたらと思っています。
いまのところ、お店や紅茶クラブのイベントをどんどん打ち出す予定ですし、外部での紅茶教室開催やイベント出店、HOATEAの茶葉を使って頂ける飲食店様を探したりと、内へ外へと紅茶の楽しみを発信していきます。
地元群馬で紅茶作りを成功させて、私が汗水流して作った紅茶の販売も予定していますよ。
もうすでに決まっていることや、話をまとめてアナウンスしたいとこともありますので、また改めて決まり次第、ご報告させて頂きます。
2年目の馬場川通り紅茶スタンドにもどうぞご期待ください!
馬場川通り紅茶スタンド
http://bsteastand.wix.com/hoatea
8月6日から当店の店頭にて設置させて頂いておりました台湾高雄義捐金募金を、昨日群馬県の担当部署にもって行きましたのでご報告させていただきます。
突然始めたことにもかかわらず、多くの方に募金いただき感謝しています。
この募金は群馬県の担当部署から東京の機関に預けられ、高雄に送られるそうです。
皆様のお気持ちが無事、高雄に届くように願っています。
今回の募金金額は純粋に皆様にいただいたもので、私個人の募金はまた別口でお願いしてます。
金額は大した金額ではないのですが、皆様の募金と一緒に高雄まで送って頂きますので。
今回の募金にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
高雄の事故の一日も早い復旧に願いを込めて。